
小さな秋を感じに、木島平へ。
長野県でも有数な豪雪地帯である、木島平には、
冬のスキーシーズンしか来たことがなかったけれど。
友人のガラス工房が、木島平にあるというので、
今回、初めて彩り美しい秋にやってきた。
工房近くには、クロスカントリーのコースがあり、
ローラースキーのトレーニングをしている人たちも、ちらほら。
そして、沿道には、黄金色に輝くススキが、ゆらゆら、
幻想的な雰囲気が醸しだす。
そんな美しい景色に誘われて、私もクロカンコースを
ちょこっとジョギングしてみた。すると、
秋の原風景の中を、登ったり、下ったり、
やわらかな風が通り抜けて、なんとも気持ちいい。
ラン後は、馬曲川のほとりにある露天風呂へ。
いい湯とともに、遠方に北アルプスを望むことができて、
気分はふわっと昇天する。
ほっこり、ゆったり、至福の時間。
真冬の雪景色も、美しいだろうなぁ……。また来たいな。
そう、あと1ヶ月もすれば、
ここ木島平には、雪の季節がやってくるのだ。




