-
2016年12月26日 | Day by Day / Jalan Jalan Asia
SURVIVOR
2016年も年の暮れを迎えた。 年々、月日の流れが早くなるようで、この1年もあっという間だった。書きたいことや、読みたい本、観た...
-
2016年01月20日 | Day by Day
ジャカルタ爆弾テロ
2016年が静かに開けた。 世界がどんどん悪い方向に進んでいるように感じられた2015年。はたして新しい年はどんな1年になるのだ...
-
2015年09月19日 | Day by Day
法案成立と、オランダ人
2015年9月18日。地下鉄の桜田門駅を出て、地上にあがると、まだ午後6時半だというのに、外はもう暗かった。風もそよそよと涼しく...
-
2015年09月18日 | Day by Day
戦争と、メディアの責任
その夜、私は、22時すぎに国会前についた。 別の仕事が長引いたため、こんな時間になってしまったのだ。それでも、永田町の駅を出て地...
-
2015年09月15日 | Day by Day
国会前で、ケチャの響き
「道路をあけろ」「道路をあけろ」の声。車道には次々と装甲車がやってくる。 「戦争法案、今すぐ廃案」「戦争法案、今すぐ廃案」「今す...
-
2015年09月12日 | Day by Day
大きな誤算
まさか、日本が戦争に加担する国になることがあろうとは、想像さえしていなかった。物心がついてから今まで、地球のどこかで起こっている...
-
2015年08月31日 | Day by Day
12万人の中の一人
「安倍首相、私たちの声が聞こえていますか。この国の主権者の声が聞こえていますか?」 小雨が降る中、群衆の向こう側からスピーチの声が...
-
2015年08月30日 | Day by Day
国会前デモ
朝から曇り空。ミスト状の雨が降っていた。 私は、家の近所を軽く5kmジョギングをして、その後、北京で開催されている「世界陸上」の...
-
2015年08月24日 | Day by Day
謝罪する宿命
私は先の戦争には直接関わりのない時代に生まれてきたけれど、謝罪する宿命を受け入れ、実際に謝りつづけてきた。そのことを、安倍首相の...
-
2015年07月27日 | Day by Day
強行採決にみる、希望
民主主義ってなんだ。 なんだ。 若い世代からの抗議コールが、連日国会前で響き渡るなか、2015年7月16日(木)、安全保障関連法...
-
2015年07月15日 | Day by Day
SEALDs
7月10日(金)、安保関連法案に反対する、国会前抗議デモを取材した。大学生を中心とする「SEALDs(シールズ)─自由と民主主義...
-
2015年07月04日 | Day by Day
ルック・オブ・サイレンス
人間として大虐殺を「よいこと」と肯定する人は、そうそういないだろう。しかし、大虐殺を容認または無視し続ける人々は、地球上にごまん...
Day by Day