-
2025年03月10日 | RUN RUN Asia
梅の香りに包まれて
春ランラン。あちらこちらに花が咲きはじめたころ、近所の公園をジョギングしていると、どこからか、甘い香りが、漂ってくる。そこには、紅...
-
2024年10月06日 | RUN RUN Asia
木島平の、小さな秋を走る
小さな秋を感じに、木島平へ。長野県でも有数な豪雪地帯である、木島平には、冬のスキーシーズンしか来たことがなかったけれど。友人のガラ...
-
2023年12月08日 | RUN RUN Asia
私が今日も走る理由
第28回大会を迎えた『アンコールワット国際ハーフマラソン』。 今回は、世界78の国と地域から1万人を超える市民ランナーが集い、新...
-
2023年05月28日 | RUN RUN Asia
ゆるゆるハワイで、ゆるラン
久しぶりに南の島、常夏の楽園、ハワイに行くことになった。5月の最終月曜日が、アメリカ合衆国のメモリアルデー(戦没者慰霊の日)なの...
-
2023年03月28日 | RUN RUN Asia
4年ぶりの、大会開催
春、こぶしや桜が咲くころに、地元で開催される『練馬こぶしハーフマラソン』。笹目通り、目白通り、環八、川越街道と、都会の幹線道路4...
-
2022年12月08日 | RUN RUN Asia
メダリストに、褒められた?
地球規模でまん延した「新型コロナウイルス感染症」が発生して3年。その影響は、多方面に及ぼされていったが、なかでも各国の水際対策が...
-
2019年12月10日 | RUN RUN Asia
復活の、ハーフ
2年ぶりに『アンコールワット国際ハーフマラソン』に参加した。ちょうど2年前の10月、肺に大きな影が発見されたこともあり、この2年...
-
2018年07月18日 | RUN RUN Asia
天空の散歩道
ふたつの川が交わる美しい渓谷、ウブド発祥の地、チャンプアン。その川のほとに建てられた、グヌン・ルバ寺院の脇道を進んでいくと、見晴ら...
-
2017年12月08日 | RUN RUN Asia
満月の朝に、走る
驚いたことに、第22回『アンコールワット国際ハーフマラソン』のコースとスタート・ゴール地点が、大会1週間前に突然、変更となったの...
-
2017年06月09日 | RUN RUN Asia
クタビーチで、ランラン
泊まっていたレギャン通りにあるホテルを早朝6時50分に出発して、クタの街をジョギングしてみた。ガン・ポピーズⅡを通り抜け、クタビ...
-
2017年06月07日 | RUN RUN Asia
モナス(独立記念塔)で旅ラン
カンボジアのアンコールワットでハーフマラソン大会に参加して以来、海外での旅ランに、ちょっとした楽しみを覚えるようになった。何も暑...
-
2016年12月19日 | RUN RUN Asia
Hand in Hand
ようやく帰ってこれて、よかった。 アンコールの古代の森と神秘的な遺跡群の中を駆けめぐる、『アンコールワット国際ハーフマラソン』─...
RUN RUN Asia